炎の造形

ガス灯の炎を撮ってみました。
連続して撮っても同じ形のものが一つとして無く、なかなか面白い被写体でした。
撮影:2006/08/01
| 固定リンク
「その他写真」カテゴリの記事
- 想い、届け(2013.08.28)
- こけしの灯篭(2011.01.22)
- 仙台の風景画(2009.12.26)
- Happy Christmas!!(2009.12.24)
- 白菜(2009.12.08)
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
コメント
おぉぉ!
炎って、ただそこにいるだけなのに絵になります。
存在感がありますね~
投稿: べぃじゅ | 2006年8月 1日 (火) 21時59分
炎ってガスコンロ以外で見ることは案外少ないので、新鮮な感覚がしました。
『炎』の字はうまいこと表現しているなぁと、今更ながらに思ったりしたのでした。
投稿: chao | 2006年8月 2日 (水) 20時59分