イワナ

横手の道の駅「山内」で水槽にイワナを入れて展示してました。
水槽に移し替えた直後は腹を上にして、かなり弱っているのかと思いましたが、しばらくすると普通に泳ぐようになりました。
なんだかこうして泳いでいるのを見てしまうと、どうも食べにくくなってしまうのは私だけでしょうか。
撮影:2006/07/17
| 固定リンク
「その他写真」カテゴリの記事
- 想い、届け(2013.08.28)
- こけしの灯篭(2011.01.22)
- 仙台の風景画(2009.12.26)
- Happy Christmas!!(2009.12.24)
- 白菜(2009.12.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そうですよね。魚屋(スーパーマーケット)で売られているサカナならともかく・・
活きてるから、食べにくくもなりますよね。心境お察しします。
話は変わりますが、相互リンクご承諾いただきありがとうございました。
まさか即日に、かつ御ブログから先に掲載していただくとは思いもしませんでした。
こちらが依頼をしておきながら、ワタシが後になったこと、大変失礼になりますが、
遅れながら、弊ブログのリンク集にも御ブログ名を加えました。お知らせします。
なお・・ワタシはautopageブログを使用しています。
autopageの「リンク集」欄ですが、トップページには機能上5サイトまでしか表示できません。
サイドバーにあります「最新記事紹介」などには、御ブログ名を常時トップページ表示しています。
リンク集欄のトップページ表示に限っては、全リンクサイトから5サイトのみを抽出し、
全サイトの名前をまんべんなく表示できるよう、順番にかつ交互に表示している事情、
何卒ご理解いただければうれしいです。
相互リンクサイト同士、これからもよろしくお願いします。
今後の記事更新、楽しみにしています。
投稿: roco | 2006年7月21日 (金) 04時19分
網にイワナを入れて持ってきて水槽に移し替えている光景をしばらく見守っていると、少し水槽のイワナたちに情が沸いてしまったのでした。
でも最初から塩焼きにして売られているのを見てたら抵抗感無く買ってパクついていたと思います。。。
それから、こちらへのリンクをして頂いてありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
投稿: chao | 2006年7月21日 (金) 21時57分