« あやめ | トップページ | 北上線 黒沢-ゆだ高原 »

2006年7月19日 (水)

北上線 ゆだ錦秋湖-ほっとゆだ



あやめを一所懸命撮影している最中、どこからともなくガタンゴトンと音がしました。

通る予定の列車は無いけどなんで???


ともかくも鉄橋が見える場所まで行ってみると、3両の貨車を引く列車が現れたのでした。


撮影:2006/07/17

|

« あやめ | トップページ | 北上線 黒沢-ゆだ高原 »

ローカル線」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

JR 北上線」カテゴリの記事

コメント

はじめまして、岩手にちなむ写真を紹介しているブログを探していたところ、御ブログに出会いました。
およそ1週間くらい前からでしょうか、御ブログを拝見しています。

わたしは、盛岡市内に住んでいます。
今回ご紹介の湯田町・錦秋湖界隈は、愛車でドライブの範囲ですが、いちどだけ遊びにいったときがあります。
(経由順:盛岡市→滝沢村→雫石町→沢内村→湯田町→北上市。その後R4号線で盛岡市に北上)
アップされている写真をみて、目に焼きついた光景がよみがえり、とても親近感を抱いています。

お初の投稿でいきなり申し上げるのは、大変恐縮ですが、
もしよろしければ、弊ブログと相互リンクしていただけませんでしょうか?
弊ブログは盛岡の光景を中心に、岩手の光景を紹介している写真ブログですが、
ウェブのクオリティからの視点でみれば、とてもではありませんが御ブログにかないません。
御ブログが醸し出す情緒感に、尊敬の念を抱いています。
弊ブログ上でもご紹介できればという想いから、この度相互リンクのご依頼に至りました。
加えて、御ブログは岩手を詳しく紹介していることより好感を抱いています。
もしよろしければ、前向きにご検討いただければ大変うれしく思います。
今後の記事投稿、楽しみにしています。
では、失礼します。

投稿: roco | 2006年7月20日 (木) 14時51分

roco様、はじめまして。
roco様のブログを拝見させて頂きましたが、岩手県内、特に盛岡市内の日常の風景を切り取られていて、あたかも岩手・盛岡を旅行したような気分になります。

私のブログはただ私が日々撮りためた写真を公開して、ちょっとしたコメントを付けているだけのものですので、お褒めのお言葉は私には少し過ぎたものかもしれませんが、お褒めのお言葉を頂きましてありがとうございます。

早速ですが、リンクを張らせて頂きました。
今後ともよろしくお願い致します。

投稿: chao | 2006年7月20日 (木) 20時52分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北上線 ゆだ錦秋湖-ほっとゆだ:

« あやめ | トップページ | 北上線 黒沢-ゆだ高原 »